香港旅行のsimカード

f:id:jun_53a_t:20171009184333j:plain

先日の香港旅行で使ったChina Unicomの現地SIMカードがとても良かったのでまとめます。

何が良いって日本のamazonで買えること。使い勝手も悪く無いので、これから香港に行く人は参考にして下さい!

amazonで注文、すぐに届く

今までのヨーロッパ旅行やシンガポール旅行では現地について空港でSIMカードを買っていたのですが、これって面倒なんですよね。窓口でSIMカードが欲しいこと、使ってる機種、希望のプランを英語で伝えるのは簡単では無いです。買ったらその場でSIMカードを挿して、設定して・・・と現地に着いてからネットに接続できるまでに時間を食うこともあります。

でも、香港のSIMカードはAmazonで買えるんです。自宅でSIMを挿して設定までしておけます。簡単!! 

iPhoneにセットする

関空から香港行きの飛行機に乗る直前にセットしました。

f:id:jun_53a_t:20171009185717j:plain

こんなパッケージです。パッケージに日本語はありません。と思いきや、発送業者が日本語の説明書を入れてくれているので安心です。

f:id:jun_53a_t:20171009185804j:plain

手で自分の機種に合わせた大きさにちぎれるようになってます。普通、micro、nanoに対応しています。僕はiPhoneSEなので一番小さいnanoサイズにちぎりました。

f:id:jun_53a_t:20171009190003j:plain

SIMトレーに載せてiPhoneに入れるだけです。iPhoneのSIMトレーを取り出すにはゼムクリップが便利ですよ。

f:id:jun_53a_t:20171009190254j:plain

「設定」→「モバイルデータ通信」→「通信のオプション」

f:id:jun_53a_t:20171009190636j:plain

このSIMカードを挿しているときだけ「モバイル通信ネットワーク」と出てきます。これを押します。

f:id:jun_53a_t:20171009190801j:plain

「APN」に「3gnet」と入力すると設定完了です。

この状態で香港に行くと勝手に電波を拾ってネットにつながります。

速度は

パッケージに通信速度最大42Mbpsとあります。

実際の速度は計測していませんが、LINEで画像送信、google mapの表示、現地のレストランの検索などの使用に全く不自由はありませんでした。

日本での4G通信と何にも変わらない使い心地です。

通信容量、値段

7日間使い放題で880円!

※テザリング(このSIMを挿したスマホから電波を飛ばして、他のスマホやタブレット・PCをインターネットに繋ぐ機能)では1GBまでと制限があります。

日本の自宅に届けてくれる便利さも加味するとかなりいい値段だと思います。

まとめ

7日間使い放題で880円という安さ、現地での通信にも問題はなし!

これから香港に行く人でネットをどうしようかと思っている人にはオススメです!!!

※ただしSIMフリーのスマートフォンも必需です。海外によく行く人は買い替えのタイミングでSIMフリーの機種にするのがいいです。iPhoneもSIMフリー機をappleショップで直接買えます。

www.apple.com

 

blog.traveler-jun.com